タイトルのとおり、最近、久しぶりに第五人格にログインしました。
今、season9なんですね……。自分の知らないうちに全然違うシーズンになってました。
なぜ第五人格にログインしなかったのか?
単純に時間がとれなかったというのもありますが、サバイバー重視でハンター軽視の運営に嫌気がさしたのです。ものすごくありきたりな理由ですね笑。
バランス悪いな〜、とたしかseason5~6のあたりで思い始めて、それからしばらくして止めた気がします。おそらく、ブログで第五人格の記事を書かなくなったあたりからやっていないのでしょう。
そういえば、呪術師とか炭鉱者が追加されたあたりでイラっと来たのは覚えてますww
ハンターといえば理不尽を押し付ける側だったのに、なぜかハンターが逃げ回るゲームになって、うんざりしたんですよね。
別にハンター専というわけではなかったのですが、たまにハンターをやって負けた時のストレスがゲームの楽しさを上回った。きっとそれが第五人格を引退した一番の理由ですね。
再開!
でも、最近再開しました!
ハンター・ボンボン
ボンボンというハンターが追加されたと聞いて、さっそく微課金。使ってみたらめちゃくちゃ強いですね。
ボンボンかわいいし、ホント最高。

ボテっとしたフォルムが好きです。爆弾を投げるの楽しいし。
まだ出会っていないですが、アンというハンターもいるそうですね。
そのうち使ってみよう。
炭鉱者と呪術師
嫌いだった炭鉱者や呪術師ですが、自分で使い込んでみたら、けっこう楽しかった。
あと、ハンターとして対面した時も前よりも理不尽さが減ったような?
ボンボンやリッパーだと、そんなに脅威に感じないですね。
おまけ
レオ専のきすぐという実況者、最近見てます。うまくて好き。
|