ネットで騒がれていたのでセブンイレブンまで行って買ってみました。
中華蕎麦とみ田監修の豚ラーメンです。
とみ田と言えば、千葉県松戸市にある名店。
私もつけ麺を食べに行ったことがありますが、とみ田の蕎麦は本当に美味しいです。
少々並ばないと食べられないお店ですが、並ぶ価値があります。
そんなとみ田が監修したラーメンなら食べないわけにはいかないですよね。
先に結論を書いておくと、普通のチェーン店のラーメンよりうまいです。
嘘じゃないです。盛ってないです。
見てくださいよ、この見た目。
食欲をそそるでしょ?

モチモチ太麺。
商品としてずっとタレに浸かっているのに、麺は全然伸びていません。不思議!
こしがあって、とても美味しいです。
タレはどうかと言うと、
濃厚な醤油ダシが効いていて、ニンニクもしっかり乗っています。
二郎で言えば、ニンニクアブラカラメコールした時と味がかなり似ていますね。
続いてチャーシューも食します。

チャーシューもしっかりと味が付いています。タレと絡ませて食べると、さらに味が濃厚になってなお良し。
もぐもぐ。

完食。
タレまで全部いただいちゃいました。
量について一言。
買ったときは「量少ないな~」と思ったのですが、食べた後は「何これ、すっごいボリュームあるんだけど」ってなります。
なので、限界までお腹を空かせて食べることをおすすめします。
美味さの弊害
この豚ラーメン、たったの550円です。
この美味しさが近場のセブンイレブンで手に入ります。
安い・美味い・簡単アクセス
の三拍子が揃ってるわけですよ。
そりゃあリピートしちゃいますよね。
正直言って、毎日食べたいぐらい美味しいです。
が、そんなことしたら確実に体を壊します。
ただ、体壊してでも食べたいほど美味しいので、皆さんもぜひ一度味わってみてください。