WordPress5.0がリリースされましたが、それに伴ってエディタが旧来のものからGutenbergと呼ばれるものに変わりました。
早速使ってみているのですが、どうも慣れていないせいで使いづらいです。

上の画像のように、かなりスタイリッシュなデザインになったのはいいのですが、慣れるまでは時間がかかりそうです。
まだ全体像を把握しつくしていないのですが、新エディタでは、パラグラフごとに操作が可能になり、パラグラフの順序を入れ替えることができるようになりました。
また、引用アイコンやメディア挿入のアイコンはパラグラフ領域の上に表示されるプラスマークに格納されており、クリックで展開できるようにもなったようです。
旧来のエディタが好きな人は、アップデートは少し待った方がいいかもしれません。利用しているプラグインによっては、うまく作動しなくなる可能性もあります。
一応、classic editorというプラグインを使えば、以前の状態にエディタが戻るようですが、導入が手間な人はもう少し様子を見た方がよいでしょう。
ABOUT ME