
Contents
最近勝てない!
OOT環境に突入してから、環境がガラッと変わって勝てなくなってしまいました……。
「ごめんねぇ~」だの「ここでここでここで死んでいただきます」だの毎試合のようにエモート連打されます()
先行ヴァンプに「よろしくぅ!」とか言われたら、もう脳みその血管がちぎれそう。
てなわけで自分のためにこの記事書きます。
今シャドウバースで勝ててない人は読んでいってね。
グランドマスター? お帰り下さい。
勝てない理由
勝てない理由といっても、さまざまな要因があり、何かひとつの原因がある場合もあれば、複数の要因が重なっていることも考えられます。
一番大切なのは、自分は何が原因で勝てていないのか分析することです。
では、見ていきましょう。
Tier1デッキを使っていない
ちゃんとTier1デッキを使ってますか?
使っていないなら、勝てなくて当たり前です。いや、わかりますよ、「ネタデッキで勝ちたい」というその思い。でも、ランクマでやったら間違いなく嬲られます。
ランクマッチは、早くグラマスになりたい一心でどのプレーヤーもかかってきますから。マゼルベインでふざけているように見える人ですら、構築はけっこうガチです。
ですから、Tier2とかいうオモチャで挑んだら、心ごと粉砕されます。即刻GamewithでTier1情報を集めましょう。
強いデッキを使っているが、カードがそろっていない
3枚必要なカードを必ず3枚デッキにいれていますか?
無課金でエーテル生成できないからと言って、2枚で妥協していませんか?
もしそうなら、骸の王とか死の淵に立つものとか要らないカードを砕いて、強いカードを作りましょう。
デッキ構築が悪い
どういうムーブをして勝ちたいのか考えてデッキを作っていますか?
本当に必要なカードを入れていますか?
自分のプレースタイルにあったカードを入れていますか?
考え直してみると、「やっぱりこのデッキじゃダメかも」と思うかもしれませんよ。
どうでもいい場面で進化権を切っている
リーサルの打点が見えていないのに、「もう少しで倒せそうだから」という曖昧な理由で進化権を切っていませんか?
進化権を先に使うと、相手に強い盤面を築かれた後にカウンターがしづらくなります。
エルフ・ウィッチ・ネメシスのように除去手段が豊富なクラスならいいですが、ネクロやロイヤルのような盤面勝負のクラスだと、特に進化権の切り方に注意が必要です。
進化権を率先して切っていいのは、アグロデッキだけです。ミッドからコントロールは相手の出方をうかがいながら、ここぞという場面で進化権を利用しましょう。
先読みしていない
ガルミーユやケルベロスなど注意すべきカードが今環境は多いですよね。
こうしたカードは必ずデッキに積んであるので、先読みして対処されづらい盤面をつくることが重要になります。
忘れがちですが、カシオペアやスカイフォートレスなど、他にも強力なカードは存在するので、注意して立ち回りましょう。
対戦相手によって対応を変えていない
対戦相手によってムーブを変えるのは重要です。
例えば、姦淫ヴァンプが相手なら、後攻1ターン目でも1/1を展開しておくことでかなり立ち回りが楽になります。
他にも、リーシェナ相手なら下手にフォロワーを場に出さないとか顔面詰め詰めおじさんになるとか、戦略が必要になります。
深夜帯にプレーしている
深夜帯にプレーしている人たちは強敵です。
深夜にプレーするのは、学校がある学生や仕事がある社会人には不可能。
つまり、深夜にシャドウバースをやっている人は、仕事をしていない大学生やニート、プロゲーマーやゲーム実況者といった特殊な人たちなんですね。
彼らは時間が有り余っていますから、多くの時間をシャドウバースに割いています。
カード研究にも人一倍時間をかけていると思ってよいでしょう。
だから強いのです。
また、深夜は睡魔に襲われてプレーに集中できない時間帯でもあります。
もし勝ちたいと思ったら、深夜帯を避け、一般層がプレーしている時間帯を狙いましょう。
先行が取れない
先行ゲーと言われたシャドバですが、今回は若干落ち着いたような気も…。
でも、まだまだ先行が有利な試合が多いと思います。
ロイヤルミラーはアーサーを先置きできる先行の方が強いですし、ヴァンプ相手のときも先行が取りたいですよね。
進化権をたくさん切りたいネクロやエルフは後攻の方が強い状況も多いですが、それも相手次第です。
先行が取れなくて負けていると感じたら、一度ゲームを閉じて、休憩するとよいでしょう。
負けるときって、なぜか連敗しますから笑
まとめ
この前、「リリース日から始めてまだAA」という名前の方と勝負しました(勝ちました)。
この方にはぜひ当記事を読んでいただきたいです。
グラマスを目指す目指さないはさておき、勝てないと楽しくないですからね。
この記事が参考になれば、幸いです!